部署紹介【音響編】

春光うららかな好季節を迎えましたが、皆様にはご健勝にお過ごしのこととお喜び申し上げます。
さて、今回我が劇団のホームページ更新を担当致しますのは、

、、、いつもの中の人です!!!!!
いぇーーぇえぇぇええぃぃいい!!

、、、え、知ってた?
そ、そんな、、!!お前の挨拶やべえって言われて、変えたのに、、、!
、、、あぁ、音楽でも聞いて癒されようか。
うん?音楽?、、、音響!!!

はい、ということでね、今回ご紹介するのは音響です!!!(圧倒的無理矢理感)
すいませんね、毎回茶番に付き合わせてしまって。(本当に反省しろ)

実はこの部署なんですが、、、舞台上の音全てを担当しています!!いえい!!ふう!!よっ!!あっそれ((殴

、、、すいません、ふざけました。
でもでも音響さんは本当に凄くてですね、どんな音であろうとどこかから見つけてくるんですよ!((´-`).。oO今度、般若心経を読んでるBGMをお願いしようかなあ)

さらに驚くべきことがあるんですよ!
なんと、演出家さんが
「なんかちげえわ。なんかさこう、ピッ、ツッツ、テッテテテレラ〜ー〜!みたいな音」
みたいな無理難題を出しても、編集技術を駆使して作ってしまうんですよ!!!
もうほんと私びっくり!!目ん玉飛び出しそうです!!

私も音響なんですが。
ま、音響はこんな部署です〜。今回の新歓公演でも注目してみてくださいね!

PS:音響のメンバーはラーメン好きだ、という噂があるとか無いとか。
機会があれば聞いてみてください〜。

横浜市立大学演劇研究部『劇団海星館』

劇団海星館は 横浜市立大学の演劇研究部です。 主に部室であるアトリエで 年に4、5回公演を行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000